草木峠から高峰(844.6m)


今日は「たくさん」と高峰に登る予定をしていましたが朝から雨模様のため取りやめたのですが、水を汲みに行ったら昼前から天気が回復したので草木坂から頂上往復をしてみました。登るつもりではなかったので食料はバナナだけ、とリあえず予備にアルファー米もザックに入れて出発。

      

  

草木峠の手前の登山口の標識(木の枝で隠れている)から尾根を登り、大岩のある主尾根に合流、ここまで25分だが結構急斜面で汗びっしょりになってしまった。
大岩の主尾根には写真のような標識がありました。最近あちこちの登山道で見かけるようになった同じ字体の標識です。この標識の多くが生木に釘で打ちつけてあり、自然を大切にする人が付けたとはとても思えないものです。標識は時にはとてもありがたいものですが、このような取り付け方ではなく、ぶら下げるとか、、スプリングで巻きつけるとかこんな非常識な取り付け方を是非やめてほしいものです。
   
主尾根の登山道は大体こんなもの、テレビの共聴アンテナ設備などの傍を通り登山口からちょうど1時間でだだっ広い頂上に到着。東側がちょっと見える。バナナを食べて20分程で下山することに。


        

こんないい雰囲気の場所を眺めながら快適に下山、大岩の分岐からそのまま主尾根を下り草木峠の「草置城」の前に下りた。

    

頂上から45分で下山、車道を15分歩いて駐車地まで行く途中、西側に一山、阿舎利山などが眺められた。