宮中から赤谷山


行った日 平成23年10月8日
同行者 TQFさん
天 気 晴れ


11月に予定している「赤谷山紅葉オフ」の下見を兼ねて赤谷山に行った。槍から帰ったTQFさんとも久しぶりだ。コースは宮中そうめん流し(休業中)のすぐ南側の尾根を登り赤谷山手前の四等三角点(Ca1160m)を通り頂上へ、下りは宍粟50山の戸倉スキー場コースのすぐ北側の尾根を下り「宮の前山(点名)経由で戸倉スキー場に下山する予定だ。


 
    国道29号から取り付く                     植林の急坂

9時35分国道の擁壁の所から取り付く、最初は暗い竹やぶで鹿ネット沿いに少し登り、ネットをくぐり尾根の中心の植林の急坂を登ります。


 
        麓の「くるみの里」                            すばらしい自然林の尾根

40分程で尾根は植林から自然林に変わった、相変わらず傾斜はきついが周りのいい雰囲気に少しは慰められる。昼食予定の四等三角点までは宮中から過去3回それぞれ別ルートで登っていますが、今日のコースは2年前赤谷山からの下りに使っています、さすがに登りはしんどい。


 
ずーっとこんな尾根が続きます


   
                四等三角点から赤谷山を見る                           氷ノ山も

11時15分、取り付きから1時間40分で四等三角点に到着、ここから直ぐ近くに赤谷山の頂上が見える。登山者だろうか?白いものが動いているのが見える。赤谷山の右側には氷ノ山が。ここで45分ほどビールとラーメンの昼食タイムとする。


  
    ハサリ山分岐(一号標石)                 ツタウルシ              戸倉スキー場分岐     

11時50分出発、ここから赤谷山直下の戸倉スキー場分岐までは以前は藪で苦労した所だが現在は国土調査で藪が刈られ歩きやすい。三角点から25分で赤谷山からハサリ山、三室山へと続く県境尾根に着いた。ここまでくれば赤谷山は目と鼻の先だ、5分で戸倉スキー場分岐、もう5分で赤谷山に到着、三角点から見えた人影は既に無かった。


 

遮るもののない頂上から眺望を楽しみ、すぐに下山にかかった。10分ほど戸倉峠方面に下り右の尾根へ、以前は入口付近が藪で鬱陶しかったが今はすんなり尾根にのれる。


 
          下山コースもいい                             植林と自然林

下山尾根はブナやミズナラの巨木の森だ、残念な事に途中の三角点(宮の前山)からは植林が増えソマ道を下るようになる


 
        スキー場に下山                                    駐車地へ

頂上から1時間25分で戸倉スキー場の北の端に下山した。ここから国道に出て駐車地まで2kmほどを歩いて車に帰った。


HOME