千町が峰(防火帯ルート)


行った日 平成23年6月19日
同行者 単独
天気 曇り時々霧雨


今週も週末の天気はパッとしない、昨日の三室山も朝方に小雨が降って蒸し暑い天気だった。今日も朝から「どんより」した空模様だ、こんな日は家の中で部屋の片付けでもするのが良いのに、今日もまた出かけてしまった.^_^;


 
             登山口                       アセビの茂る登山道

千町峠からすこし南下して千町が峰へ防火帯ルートで登ることにした。登山口の標高が約900mなので1141mの頂上まで標高差240mの楽ちんコースだが距離が短い分傾斜は急だ。防火帯ルートなので数年前は樹木が伐採されてすっきりしていたが今はアセビがはびこり、およそ防火帯らしくないコースになってしまった。(10時40分出発)


 
      頂上手前のドウダンの森                       頂上

20分も登れば北側の林道コースと無線小屋の手前で交わり傾斜も落ちて低い笹原になります。ここから頂上までは、かって「ドウダンの森」と言われるぐらいドウダンツツジが自生していた所でしたが2002年頃に鹿の食害から木を守るため周りの雑木を切ってネットで囲いをする工事を行ったのですが植生が変わった為か?2006年に再度訪れた時にはほとんどの木が枯れて無残な姿になっていました。あれから5年、アセビが元気だ 
(>_<)


 
       わずかに残ったドウダンの木            2006年の時の同じ木(向こう側)

それでも今年は「当たり年」なのだろう、頂上付近で3本、途中で2本が花を付けていました。頂上には11時15分着、生憎ガスで眺望はほとんど無し、おまけに小粒の雨が落ちてきたが、ラーメンとおにぎりの昼食をとった。無線で丹波の「たぬきさん」と繋がりしばし交信。下界は蒸し暑いらしい。


 
          頂上手前から段が峰方面                   満開のカマツカ

下山する頃から、ガスが晴れてきてやや明るくなってきた、小雨も止んで周りの山もぼんやりと見えてきた。


  
         さあ下山             オオバアサガラ       草木ダムのヤマボウシ 

上りも下りも頂上でも誰にも会わず、3時間弱でしたが、多くの木の花が迎えてくれました。


 
HOME