高野峠〜東山 |
行った日 | 平成22年4月10日 |
同行者 | TQFさん |
天気 | 晴れ |
2007年初めて東山から高野峠へ下ったが、テープも無く静かでいいコースだった。2回目は2008年12月に高野集落から東山に登り高野峠へ下った。今日はこれまでの逆コースで峠から頂上へ登ることにした。 |
高野峠付近は木材の伐採中でいつもの広場は駐車できないので一宮町側に少し下り道端の空き地に駐車して10時15分そこから沢を渡り取り付いた。植林帯から尾根に出ると明るい松林のはずが・・・「松くい虫」の仕業だろう、ほとんどの松が無残にも枯れている、このあと東山の頂上までの松はほとんど全滅に近い状態だった。 |
登山道と合流 伐採地 |
1時間ほど歩き11時10分フォレストからの登山道と合流、ここからは遊歩道が頂上まで続きます。頂上の北西側の伐採地からは西側が開けて日名倉山、後山、植松山、三室山、沖ノ山などが良く見えている。伐採地に植えられた「トチノ木」もまずまず育っているようだ。 |
伐採地から西側 |
11時55分東山頂上着、いい天気なのに誰も居ません、頂上付近は木が伐採されて見通しがよくなって居ます。初めてここに来た時(2000年頃)は展望やぐら付近はあちこちにドウダンツツジが咲き自然がいっぱいだった記憶がありますが、現在は残っているドウダンも数本だけになりほとんどが枯れてしまって寂しい頂上になってしまいました。(鹿の食害と登山者が根元を踏むのが枯れる原因では無いかと?) |
頂上で昼食をとり下山も同じコースを通り13時55分駐車地に下山した。帰る途中に先週と先々週に覗いたカタクリの自生地に寄って見た、三度目の正直で、数は多くないが綺麗に咲いた花を見ることが出来ました 。でもここも鹿がカタクリを食べて年々数が減っているという(T_T) |