おごしき山〜後山〜笛石山 |
行った日 | 平成22年1月16日 |
同行者 | TQFさん |
天気 | 晴れ |
TQFさんから「週末は後山から笛石山の縦走はどう?」とメールが来た。雪が締まってない今の時期は時間的にちょっと厳しい気もするが(無雪期で林道歩きも含めて7〜8時間)とりあえず行くことに決まった。 |
板馬見山お堂 林道終点登山口 |
板馬見山のお堂の前から出発、今朝方降った雪がうっすらと残っている林道を歩き約1時間で林道終点駐車場に着いた。雪は20センチぐらい数日前のトレースが残っているのでうまくいけばラッセルしなくて済むかも?と期待したが踏み跡は不動滝で無くなった。 |
雪に埋もれた不動滝 おごしき(馬鹿門)コース分岐 |
登山口から15分で不動滝に着いた、雪に埋もれているので初めて見ると滝と解らないぐらいだ。積雪は膝ぐらいまで、軽い雪なのでTQFさんはスノーシューをつけずにツボ足で歩く。11時25分「おごしきコース」分岐に着いた、ここで一般コースで後山に登るか、おごしき山経由で登るか迷ったが、「笛石山まで行くのならおごしき経由が順路だろう」と思いそちらに向かう。 |
おごしき山への登り |
雪のない時には、なんでもないコースが雪が積もると険しく感じることがありますが、このコースもそのようです、おまけに夏道は隠れてしまって所々にあるテープと記憶を頼りに登ってゆく。 |
大馬鹿門の碑(おごしき山) 後山へのラッセル |
12時20分登山口から2時間40分でおごしき山に到着、ここで昼食をとった後早い目に出発、後山の頂上に14時頃までに着かないと下山の時間に余裕がなくなるのだが、積雪が中途半端で笹が完全に押さえられてないため時間がかかる。 |
後山頂上手前 後山頂上 |
しばらく続いたラッセルも頂上手前でやや歩きやすくなり14時05分やっと頂上に着いた。千種の山々は良く見えているが雲が低く氷ノ山ははっきり見えない。写真だけ撮って南側へ一般ルートを下った。 |
頂上手前から見る笛石山への尾根 |
笛石山への尾根 |
さすがに下りは楽だ!ふわふわの雪を楽しみながら笛石山への分岐まで30分で順調に下ってきた。ここで一般コースを下るか笛石山まで縦走するかちょっと迷ったがこのままのペースで歩ければ日没の17時頃までには何とか下山できそうなので最初の予定通り笛石山に向うことにした、コースは穏やかな所あり、岩場、倒木の難所ありで「時間短縮」も思ったほど出来ない。 |
笛石山頂上 雪をかぶった猫石 |
15時50分笛石山に着いた。ここまでくれば雪も少なくスノーシューを脱いで、直ぐ下の名所?猫石に寄ってから駐車地めがけてひたすら下ります。日中は動いていればそれほど寒くはなかったのに16時を過ぎると急に寒くなってきた。あとは駐車地まで下るだけなので1時間もあれば大丈夫だろう。 |
17時ちょうど笛石山の登山口に下山した、スタートから7時間半、距離13km、累積標高1608mの縦走は無事終了したが、行程から計算してもう1時間早く出発すべきであったと反省。 |